FN110号
29/48

29阿部くるみ(地域社会学科2年)=文・写真自転車マップまり、新たなつながりが生まれているのだ。 店内は昭和34年につくられた織物問屋だった建物を、廃材や知り合いのかたから譲り受けた資材などを使ってリノベーションをしたそうだ。カフェスペースは、以前、居間だった場所を使っている。時代を越えても人が集まる憩いの場となっている。私が感じた、初めて来たとは思えない居心地の良さは、山田さんの「そこにあるものを大事に使うこと」という想いが伝わってきたからだろう。お店の温かさに触れて、冷え切っていた体と心が少しずつほぐれていく。* * * 電車の車窓から眺めていた道を自転車で走ってみると、急こう配の坂道に息があがったり、心落ち着く神社やカフェを見つけた。自転車は車や電車ほど遠くまで行くことができない。けれど今まで見えていた視界を少しだけ広げてくれる。今回立ち寄った場所のほかにもきっと発見がある。大月桃太郎伝説を追うのも、鬼退治に行くようでなんだかワクワクする。春になるのが待ち遠しい。29大月駅上大月駅至甲府至東京至河口湖③④桂川20田野倉駅至大月至河口湖①②桂川139◎都留高校大月バイパス駅前通り大月市役所富士みち①電車と並走できるスポット②三嶋大明神③桃太郎神社④カフェ「月のうらがわ」   レンタルサイクル貸出場所

元のページ  ../index.html#29

このブックを見る