118号hp用 圧縮
27/52
ムササビ観察日記『フィールド・ノート』編集部=文・写真本学の地域交流研究センターでは、ムササビの巣箱にライブカメラを設置して観察を行っています。今年度は8月にはじめて、巣箱のなかでムササビのすがたを確認できました。今号では、約7か月ぶりに巣箱に戻ってきたムササビのようすをお伝えします。278月19日 よじのぼる9月16日 丸まってお昼寝9月20日 ばんざい10月8日 外のようす10月14日 しっぽの布団8月14日 でんぐり返し巣箱から顔を出して、しばらく動きを止めたあと、外へ出かけていきました。巣箱のはしで、丸まって寝ています。気に入っているのか、たいていここで寝ています。寝る体勢を探してごろごろ。そのあと、仰向けで寝ていました。壁を登っています。ふだんははっきり観ることができない、顔のまわりの白い帯が確認できます。お腹を上にして、休憩しています。ライブカメラでは、こうした姿勢はよく見られます。自分の尾を身体に重ねて寝ているすがたが観察できました。
元のページ
../index.html#27