FN78号
30/48

no. 78 Aug. 2013306月から7月に都留のまちで見つけたの生きもののようすをお伝えします。今回はそれ以外にも餌台に来た虫の観察もおこないました。『フィールド・ノート』編集部=文・写真フィールド暦カワラナデシコの花2013年7月18日 都留市川棚秋の七草のひとつとしても知られていますネジバナの花2013年6月29日 都留市上谷シロツメクサに紛れて、本学ではよく見かけますバイカモの花2013年6月24日 柄杓流川浅くて綺麗な流水中に生えます。川で探してみてはどうでしょうノリウツギの花2013年7月15日 都留市大幡個体数が多く、山野でよく見かけますリョウブの花2013年7月15日 都留市大幡7月から9月に白い花をたくさんつけますヒメコウゾの実 2013年7月15日 都留市上谷赤い実はジャムやジュースにもできるそうです【上】クロアゲハの成虫2013年7月14日 都留市上谷【下】クロアゲハの幼虫 2013年7月8日 都留市上谷クロアゲハが飛んでいるところはよく見かけますが、幼虫はなかなか見かけませんどんな虫が来るかな?7月12日から本学のコミュニケーションホール横の植え込みにある餌台に果物の皮を置きました。写真のほかにもアリやハチなどがたくさん来ています。みなさんもどんな虫が来るのか試してみてはいかがでしょうか。(2013.7.12)はじめにメロンの皮を置きました。どんな虫が来るのか楽しみです(2013.7.14)カナブンは毎日来ています。この日は7匹でした餌台の果物の皮に引き寄せられた姿をたびたび見かけました【左】オオムラサキ♀(2013.8.3)【右】オオムラサキ♂(2013.7.15)

元のページ  ../index.html#30

このブックを見る