FN78号
44/48
アイとワタはあまり生長がよくありません。6月27日、7月4日、10、26日に地道に草取りをしました。ただ、根付いた雑草はなかなか減らず、栄養を摂られてしまったようです。ほかにも考えられる可能性はあります。しかし、現時点では収穫は芳しくないのは変わりありません。アイの染め物は、編集室前でもいくつかプランターを使って育てているのでそれを使って挑戦してみたいと思います。ワタは7月中旬から花が咲き始めるそうなので、収穫できることを祈って、注意深く見ていきます。 (前澤志依)黄色の花をつけるベニバナ。紅色になったら花びらを摘む。右は蕾の状態 畑に今年はアイ、ベニバナ、ワタの種を蒔きました。5月上旬はベニバナが生きものに掘り返された跡が数ヶ所あったため、収穫できないのではないかと心配していました。しかし、5月12日に畑のまわりにネットを張ったことによって掘り返された跡が減っていました。畑に設置したセンサーカメラを確認したところ、畑をイノシシが掘り返しているようすは見られませんでしたが、いまだに通り道としては使っているようすが写っていました。センサーカメラに写ったイノシシ(2013.6.24)川棚にある中屋敷フィールドでの活動をお伝えします。上:雑草の生い茂る畑(2013.7.4)下:中屋敷の全景(2013.8.1)花びらを摘む7/20〜ベニバナの生長記録7/47/67/107/12蕾をつける黄の花が開花2、3輪咲いているの確認紅色の花へと変化し始める7/16ベニバナにアブラムシ発生6/17/8たくさん咲き始める7/25花の盛りを過ぎる7/20花びらを摘む〜中屋敷ノートよりno. 78 Aug. 201344
元のページ
../index.html#44