学報157
50/52

文大だより文大名画座「帆花」東京の病弱教育の主人公たち作品展eventevent 12月18日(水)に文大名画座「帆花」を2号館2101教室にて開催しました。この映画は生後から医療的ケアを要する西村帆花さんのご家族の日々を描いたドキュメンタリー映画です。医療的ケアを要する子どもの教育や支援、そして障害者の生涯学習について、多くの学生や市民に考えを深めてもらう機会となるよう企画しました。 学校教育学科堤英俊教授から映画の背景解説があり、映画の上映を行いました。映画本編の上映後には、映画撮影時から10年後の帆花さんの姿を撮影した映像の一部を上映しました。その後、出演者であり帆花さんの保護者の西村理佐さんにオンラインで出席してもらい、参加者に向けて映画撮影時から現在までの状況や映画撮影時の背景等についてお話しいただきました。 「東京の病弱教育の主人公たち作品展」を10月25日(金)~11月7日(木)THMC2階エントランスホールにて開催いたしました。展示された作品は、東京の病弱教育を経験した子どもたちの絵や作文、詩等をポスター印刷してパネルにしたものや、手芸の作品や習字の実物も展示されました。また、院内学級で学んだ中高生が演奏した軽音楽をBGMにした作品のスライドショーも放映されました。 11月2日(土)には院内学級経験者や保護者、元教員が、子どもたちの詩や絵本の朗読による「つなぐコンサート」を2公演行いました。期間中は学校教育学科 佐藤比呂二特任教授が常駐し、学生や学外からの来場者に作品等の解説等をお話しされました。502025年3月10日(月)

元のページ  ../index.html#50

このブックを見る