学報158号
23/32
2024年度前期学科別スコア平均全体学校教育国文英文地域社会比較文化国際教育国文学専攻社会学地域社会研究専攻英語英米文学専攻比較文化専攻臨床教育実践学専攻設問評価点(5点満点)この授業について、週当たりの授業外での平均学習時間はどのくらいですか。2.582.532.512.612.492.762.74-3.923.793.433.00授業の内容は、シラバスに書かれた目標と内容に沿っていましたか。4.584.544.604.664.514.604.62-4.314.864.714.50授業の内容は、わかりやすく、興味深いものでしたか。4.494.494.524.594.344.504.52-4.315.004.714.64授業は、受講者の反応や理解度に応じたものでしたか。4.414.444.424.524.274.404.44-4.544.934.574.57受講者の学習意欲や授業参加を促すための工夫がされていて、双方向の学びが実現されていましたか。4.334.374.314.494.194.304.36-4.694.934.504.50授業のレベル(難易度)は適切でしたか。4.404.424.434.484.244.404.45-3.924.794.714.79あなたは、この授業で理解できなかった点について、どのように対処しましたか。この授業を履修したことで、この分野の学びについて、興味・関心・意欲をもつことができましたか。4.374.404.374.474.244.374.45-4.464.934.574.64あなたは、この授業で、発見した課題を仲間と共に協働的に探究し、解決する過程を楽しむことができましたか。4.054.263.824.263.903.874.26-4.314.714.504.50回答数13,8883,4202,7781,9042,5092,088767-131414142024年度後期学科別スコア平均全体学校教育国文英文地域社会比較文化国際教育国文学専攻社会学地域社会研究専攻英語英米文学専攻比較文化専攻臨床教育実践学専攻設問評価点(5点満点)この授業について、週当たりの授業外での平均学習時間はどのくらいですか。2.622.532.742.642.512.682.854.253.294.052.502.00授業の内容は、シラバスに書かれた目標と内容に沿っていましたか。4.644.654.654.684.594.604.614.134.864.584.805.00授業の内容は、わかりやすく、興味深いものでしたか。4.564.584.584.604.524.474.524.134.714.684.675.00授業は、受講者の反応や理解度に応じたものでしたか。4.484.534.484.554.434.374.494.004.714.844.675.00受講者の学習意欲や授業参加を促すための工夫がされていて、双方向の学びが実現されていましたか。4.414.494.384.504.364.284.424.004.714.744.675.00授業のレベル(難易度)は適切でしたか。4.474.544.464.514.434.384.454.134.714.744.675.00あなたは、この授業で理解できなかった点について、どのように対処しましたか。この授業を履修したことで、この分野の学びについて、興味・関心・意欲をもつことができましたか。4.454.504.424.524.424.364.444.004.714.894.835.00あなたは、この授業で、発見した課題を仲間と共に協働的に探究し、解決する過程を楽しむことができましたか。4.144.383.924.354.033.864.323.754.144.634.833.00回答数9,9262,7451,8311,5531,8001,400391871961へ発信しています。それは都留文科大学で学ぶことを「選択」する時の大きな参考資料となると期待しています。 授業評価アンケートについては、2025年度実施から実施主体がFD委員会から変更となる予定です。またFD委員会ではFD活動の主体を大学全体から、より具体的、効果的なFD活動が期待できる学科やセンター単位でのFD活動へ2025年度より移行しました。これからも活発なFD活動を展開していきます。23都留文科大学報 第158号
元のページ
../index.html#23