令和7.年度学生サポートハンドブック
10/20
09 TSURU UNIVERSITY交換留学・協定校派遣留学認定留学国際交流センターでは、本学の留学プログラムにおける皆さんの留学のサポートをしています。教員、スタッフが、交換留学・協定校派遣留学・協定短期語学研修に関する相談を受けています。また、本学で学ぶ海外からの留学生の支援もしており、学生によるチューター活動のサポートも行っています。留学に興味がある人、留学生と友達になりたい人は、4号館2階の国際交流センターにお越しください。国際交流センター国際交流援助事業海外留学の夢を、資金面からバックアップ都留文科大学では、世界のグローバル化に対応できる力を身につけた人材育成のため、世界各国の大学と協定を結び、さまざまなプログラムを提供しています。後援会では、国際交流センターと連携し、留学生への援助金の給付などを通して学生の夢の実現を応援しています。都留文科大学では、海外の大学と交流協定を結び、学生を留学生として海外へ派遣しています。留学生には、本学での成績が優秀であること、語学力が相当程度あることなどの条件が求められます。交換留学生、協定校派遣留学生として派遣が決定した場合、援助金を給付します。※交換留学には、国際教育学科の交換留学も含みます。本学が認定した海外の大学に一定期間留学することが学内審査で認められた場合、援助金を給付します。添付資料 通帳のコピー援助金額 留学期間通年 250,000円 留学期間半期 125,000円提出期日 留学開始前提出先 国際交流センターお問い合わせ先提出書類都留文科大学後援会援助金申請書
元のページ
../index.html#10